META Visual
META Visual
TERA ROOMとは

TERA ROOMとは

実物大で
「目の前にあるように」

MR(複合現実)技術を活用した、次世代の業務支援アプリケーション。
Meta QuestなどのMRデバイスを用いることで、
現実空間に3Dオブジェクトや情報を重ね合わせ、直感的かつ
インタラクティブな体験を実現します。
従来のマニュアルや動画では伝えきれなかった情報を、
実物大で「目の前にあるように」体験することで、
理解度と定着率を高めます。

I.portとは?

主な機能・特徴

主な機能・特徴

実物大での表示
01

3Dモデルによる可視化

製品の内部構造や操作手順をリアルサイズで表示。

実物大での表示
02

シミュレーション研修

危険を伴う作業も、現実を模した環境で安全に学習。

実物大での表示
03

遠隔支援

現場の映像に指示や注釈を重ね、遠隔からも効果的な指導が可能。

実物大での表示
04

直感的操作

視線やジェスチャーでの操作に対応し、専門知識がなくてもすぐに利用可能。

SCENE

活用シーン

教育・研修・業務支援のあらゆるシーンで、
体験が行動に、感動が記憶に変わる

製造・メンテナンス

導入前検討のハードルを下げ、
熟練者のノウハウ継承に有効

設備点検や修理手順をMRで可視化し、
効率的な業務支援が可能。

製造・メンテナンス
製造・メンテナンス
製造・メンテナンス

建設・不動産

図面では伝わりにくい
空間イメージを“体験”で共有

現場に3D設計データを重ね、施工確認や
安全管理に活用。

建設・不動産
建設・不動産
建設・不動産

教育・研修機関

記憶定着を高め、
遠隔でも高品質な教育を実現

医療や危険作業などのシミュレーションを、
安全なMR環境で実施。

教育・研修機関
教育・研修機関
教育・研修機関

医療分野

実患者に影響を与えず学べる、
安全で効果的な環境を提供

手技ナビゲーションや臓器モデルを使った
教育・トレーニング。

医療分野
医療分野
医療分野
TERA ROOMの導入メリット

TERA ROOMの導入メリット

TERA ROOMの導入メリット
Efficiency

学習・作業の効率化

学習・作業の効率化

マニュアル不要の
直感的理解

Safety

安全性の向上

学習・作業の効率化

危険作業を
シミュレーションで体験

Cost reduction

コスト削減

学習・作業の効率化

研修会場・実機を使わず
教育可能

Versatile use

多用途での利用

学習・作業の効率化

教育用途から営業ツールなど
体験価値の高さを別用途に

CONTACT

デモ体験・お問い合わせはこちら

次世代のMRソリューションを、
ぜひご体感ください。

ただ伝えるだけではなく、“体験”として記憶に残す。
TERAROOMは、これからの発信手段として選ばれ始めています。
ご希望や用途に応じた空間提案も可能です。